events / workshops/ lessons
2020年、始まりは恒例の…! ⇒
終了しました。次回、6月に考えています。
【1月19日(日)恒例!太陽礼拝&瞑想*マクロビランチプレート 】

2019年に続き、54回の太陽礼拝です。
冬至が過ぎた新年に。(今年から夏至が過ぎた頃と2回に分けて54回行う予定です)
new!! ⇒6月、コロナショックが過ぎ去っていれば、スタジオ内で。なければ、オンラインで!
みんなで一つに!開催受講料は必要経費を除いて、全額 国境なき医師団へ寄付します。
動く瞑想ともいえる太陽礼拝。
その場に集った仲間と一緒に、やってみませんか。
当日は、サンカルパ瞑想をおこないます。
サンカルパ瞑想は自分への約束・自分の外の世界との約束…いわば意図を明確にし、誓いを立てるというもので、古くからインドでおこなわれてきたといいます。近年では、引き寄せや、願いを叶える法などとして、アファメーションという言葉も知られていますが、サンカルパも、中らずと雖も遠からずといったところでしょうか。
呼吸を意識的におこないながら、同調しながら身体を動かし、太陽礼拝へ。
じっくりと自己を観察しながらすすめます。
そして清々しい心身で皆でいただくランチは♪marukoro食堂*衣理さんのお弁当♡
毎年恒例となった、♡衣理さんのマクロビランチプレート♡です。
お味噌づくりや、お惣菜づくりも評判の衣理さんは、なんと2019年11月1日に
新事業として「marukoro 食堂」を立ち上げられました。
そんな衣理さんの愛あるマクロビランチプレート、今年もお届けします!
また今回は、2月にトネリコメンバーでのお味噌づくりワークショップも開催してくださるよう予定を組みました♪ 特徴は、いろんなお味噌が作れること。
(麦みそ、西京みそ、ほかいろんな種類の味噌を手掛けている衣理さんのところで、いつもの味噌づくりワークショップとは一味違った味噌を作ってみたいな♪)
そんな想いがきっかけで、ワークショップ実現が叶いました☆彡
平日と土曜日のそれぞれ1日で都合の良いほうをお選びください。
marukoro食堂*衣理さん直伝、お味噌づくりに花が咲く…⁉
開催日程(2月)・詳細はワークショップ当日お知らせします。お楽しみに!

♡今年も美味しいランチが楽しみ♡^^
平和であることを祈り
生きているこの身を実感し
「今、ここに在ること」に感謝する。
豊かな時空をともに共有し、響き合いましょう。
【日 時】 2020年 1月 19日(日)
【時 間】 9:30 - 13 : 00
※9時30分スタート、時間厳守です。(9:10開場~)
【場 所】 湘南辻堂スタジオ
【内 容】 ◇ウォーミングアップ(軽いほぐし、呼吸法)
◇太陽礼拝54回
※数セットに分けておこないます。
ブレイクは2~3分ほど。マイペースで行うことが可能です。
◇サンカルパ瞑想
◇終了後、マクロビプレートランチ弁当をいただきます。
【準 備】 締めつけすぎないラクな服装、着替え(更衣室あり、シャワーは有りません。)
水分補給できる水筒など
タオル、ヨガマット(必須)、簡易ブランケット(冷えに弱い方、各自ご用意ください)
【参加費】 3000円(marukoro食堂*衣理さんのマクロビマクロビ弁当つき・税込)
※事前振込にてご予約完了となります。詳細は受付時にご案内します。
【講 師】 yaeko
※クラス・ワークショップ中の録音・録画はご遠慮いただいております。
どうぞご了承・ご協力お願いします。

‐ 昨年のイベント時のようす ‐(下段中央左が marukoro食堂の衣理さん)
◇54回の太陽礼拝
行う過程を「穏やかに観ていく」こと、一人では難しそう、でも皆と一緒ならできるかも…?その場のエネルギーを心身ともにシェアし合いながら、自身の身体、呼吸、心とじっくり向き合い、現在(いま)ここ、にいる、どうかそんな時間となりますように。
